へこしの歩み。

今年から30代に入ります、2児の母です。好き勝手に書き綴ってみたいと思うので、よろしくお願いいたします。

お友達の呼び方

今は春休みですが、今日は娘、初めての預かり保育です。

久々の幼稚園ということで、とても喜んでいました。

 

長期休みの預かり保育の時はバスが出ないので、私が幼稚園まで送り迎えをしないといけません。

そこで、長女を幼稚園に送って行った時に気づいたことがあります。

長女を呼ぶとき、先生はあだ名で呼ぶんだけど、クラスのお友達は呼び捨てかちゃん付けで呼ぶという、なんともどっちつかずな感じになっていることに。

 

まぁ、私は人の呼び方なんてのは本人や周りの人が誰を呼んでいるのは把握できればなんでもいいと思っているので、特に長女をこう呼んでほしい等の希望はないのですが。

ただ、長女や次女は近所ではあだ名というものがないので、あだ名で呼ばれた時に自分が呼ばれているのか判断できているのか、ちょっと興味を持ってしまいました。

今はちょっと新学期が近く環境が整っていないようなので、年少に上がり、周りに溶け込んできたタイミングで先生にあだ名に対する長女の反応を聞いてみようと思います。