へこしの歩み。

今年から30代に入ります、2児の母です。好き勝手に書き綴ってみたいと思うので、よろしくお願いいたします。

大きい公園に行けばいいってもんじゃない

こんにちは。

最近暖かくなってきたので、土日のどちらかは少し遠出して遊具のある公園に行くことが多くなってきました。

 

公園に行くようになって思うこと

我が家は私たち夫婦と娘2人の4人家族です。

娘は長女が3歳3ヶ月、次女が1歳6ヶ月の1歳9ヶ月差姉妹です。(2022年4月現在)

大きくなるとこの年の差はあまり気になりませんが、今はできる行動にかなり差が生まれます。

この行動の差(と2人の性格の差)が私を苦しめるのです。

 

公園に着くと、長女は普段見ない遊具に大喜びし、自分のできそうな遊具を選定し、自分一人でできそうなものから遊び始め、一人だと危険が伴うかもしれないと思うと私を呼んで私に近くで見ていて欲しいと伝え、チャレンジしようとしてくれます。

対して次女は、まず知らない場所と知らない人々に警戒し、私のそばを離れず、抱っこを願います。

でも長女が楽しそうに遊んでいるのを見ているとだんだんと自分も遊具で遊びたくなってきて、少し公園に慣れてくると長女と同じ遊具で長女と同じように遊ぼうとします。

長女は次女が来ても一緒に遊ぶってよりは自分のできることを最大限やって遊びたいって感じなので、次女に合わせて行動はしてくれません。

次女は一生懸命長女についていこうとはしますが、まだ速く動けないし、危険かどうかの判断があまりできません。

落ちるし転ぶし泣くしで目を離すことができない上に、手の届く範囲にいないとかなり危険なのでそばで見てなくてはいけません。

長女はある程度近くにいなくても大丈夫ですが、周囲に迷惑をかけてないか、自分で判断できない危険がないかを見てないといけないので目は離せません。

なので私は次女のそばで次女を見つつ、長女の動向にも目を光らせています。

 

公園ではこんな感じの2人なので、私は公園内で2人の間を往復してます。

公園に行くのもかなり体力勝負です。

小さな公園であれば人も多くないし、娘を見失うこともないので私一人でも十分ですが、大きな公園はかなり大変です。

大きな公園は大きな遊具や広場、車が通る道路までの距離が遠いなどのメリットもありますが、人が多く、トラブルが増えたり、我が子を見失うことが増えるので危険もあります。(私の公園での往復距離も長くなるし)

なので私は大きな公園は私以外の大人もいる時しか行かないようにしています。

 

 

せっかく楽しい公園で楽しくないことが起きないように。